2024-07-15
こんにちは(^^)今日はちょっと私の思いを聞いて(読んで)いただきたくブログに書かせていただきました。 ご存知の方もおられますが、私は25年間看護師として医療業界にいました。なのでこのリラクゼーション業界に、足を踏み入れ […]
2024-07-13
先日、ウチの旦那さんからの 素朴は疑問。 ドレナージュで本当に足が細くなるのか? 「 なんやの?今さら😑」 「ほな、試してみるわ」 とのことで、自らドレナージュ❕️ ほれみてみ❕️ 「細くなったで。老廃物も流れたな✨」 […]
2023-10-11
続きでーす👍 ではなぜ、経皮毒をうたっている記事や書籍が出ているのでしょうか?経皮毒の恐ろしさを書いた記事は枚挙にいとまがない程出回ってますし、書籍は日本では6冊出てます。 また子宮内膜症や不妊症は環境ホルモンが影響して […]
2023-10-09
皆さんは「経皮毒」「添加物」という言葉を知っていますか?普段から使っている洗剤や化粧品に関心のある方なら、一度ならず聴いた言葉ではないでしょうか? 巷では、癌や不妊、子供のアレルギー、情緒や発達障害、催奇形性の原因にな […]
2023-10-07
皆さん、エコサートって知ってますか?あまり聞き慣れない言葉ですよね。けれど真の「オーガニック」を語る上では重要な文言です❗ ECOCERT (エコサート) エコサートは1991年に設立されたオーガニック認証の世界基準とい […]
2023-06-15
こんにちは❗今日は我が家で御用達のマヌカハニーをご紹介します😊 ハチミツの効果 元々ハチミツには強い殺菌効果がありますハチミツって常温に置いておいても腐りませんよね。それは高い糖度とグルコン酸という殺菌作用がある物質が含 […]
2023-06-11
こんにちは。ナナです。 最近私に訪れた「発酵食品ブーム」発酵食品ってあまり普段は意識していませんが、色々とありますよね。納豆、キムチ、醤油、味噌、チーズなどなど………。毎日それとなく食べているものも、発酵食品だったりする […]
2023-06-02
玄米って? 玄米は稲から、もみ殻と言われる殻を取り除いた状態のもので、ヌカや胚芽はそのまま残っている状態のものを指します。一方、白米は玄米と異なりヌカや胚芽も取り除いた状態のものをです。 この取り除かれたヌカや胚芽には […]